SSブログ

ランディングネット草木染め実験

今回の夏休みは予定も無く、
と言ってもこの暑さの中、家でじっとしている事も出来ないので
時間のある時にと思い
ネットの草木染めをして見る事にした。

いろいろ調べてみると 草木染めは自然素材しか染まらないらしい
クレモナは合成繊維だよな~
市内にある糸紐店に相談してみると
水に付けると強くなる綿糸がありますよ、昔は良くこの糸で網を編む方がいましたよ
と言われ、その綿糸を買ってきてみた。

次にどの草木を使うか
家内の植えた沢山のハーブの中でも
一番でかい樹になっているローズマリーで行ってみよう!
我が家には大きなローズマリーが10本近くあるので。

まずは糸の前処理
綿糸は前処理しないと染まりにくいらしい(糸にタンパク質を付けてあげる)

糸を豆乳に浸けて乾かす
FSC_3474_R.JPG

染液を作る
ローズマリーを刈り取ってきて
細かく刻む
FSC_3475_R.JPG

ローズマリーを煮る

おぉ~~部屋中ローズマリーの爽やかないい香り(^^)
FSC_3476_R.JPG

出来上がった染液で糸を煮てみる

・・・・・ラーメン煮てるみたいだな(^^;

FSC_3477_R.JPG

横にある透明な液体は媒染液
草木染めは染液に浸けた後、色の定着と発色の為、
媒染液に浸けるらしい
今回用意したものはミョウバンを溶かしたもの


で、  仕上がりは~

こんな感じで~す(^^)
FSC_3478_R.JPG

左、染色前  右、染色後

なかなか淡い、いい感じな色なんじゃないのぉ~

しかも

この糸は・・・・・

ローズマリーの爽やかな香りつきぃ~(^^/


少し色むらがあるけど、人に聞くと、草木染めはこんなものだよ、とか
その辺は今後の課題にしよう。

早くフレーム作らないと(^^;

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。